ピロリ菌除去薬、7日間飲みます!【3日目】明治プロビオヨーグルトLG 21はピロリ菌を減少させる効果あり

ピロリ菌との戦い、今日で3日目です。
病院でもらったピロリ菌除去療法のQ&A冊子によると、除去薬の副作用について、
①軟便、下痢
便がゆるくなったり、下痢を起こしたりすることがあります。
②味覚異常
食べ物の味をおかしいと感じたり、苦みや金属のような味を感じたりすることがあります。
③AST(GOT)の変動、ALT(GPT)の変動
肝臓の機能をあらわす検査値が変動することがあります。
④アレルギー反応
発疹やかゆみが現れることがあります。
便がゆるくなったり、下痢を起こしたりすることがあります。
②味覚異常
食べ物の味をおかしいと感じたり、苦みや金属のような味を感じたりすることがあります。
③AST(GOT)の変動、ALT(GPT)の変動
肝臓の機能をあらわす検査値が変動することがあります。
④アレルギー反応
発疹やかゆみが現れることがあります。
と、書かれています。
服用3日目の私が感じるのは、②の味覚異常です。
何も食べていなくても口の中がまずい感じもあるし、物を食べると変な味が。
いつも食べている食パンが、塩気3倍くらいに感じたり、大好きなうどん屋さんの汁が辛く感じたり。
どうも塩気に敏感になっているようです。
大好きなお団子も、妙に塩辛い。
そして、やたら喉が渇きます。
味覚異常についてネットで検索していたら、明治プロビオヨーグルトLG21にはピロリ菌をなくす作用があるという情報を得ました。ちょっと、脱線!!
参考:ピロリ菌辞典
もも
早速、スーパーで買ってきたよ♪
にゃーこ
ももはすぐに試したがるにゃー。
私はヨーグルトが大好きで、毎日のように食べています。
でも、いつも買うのは明治ブルガリアヨーグルト。こちらは、「LB 81菌」で、腸内環境を整えたり、便秘の改善に効果があるようです。
明治プロビオヨーグルトLG21は、小さいのに130円くらいするので避けていました。
初めて食べましたが、味覚異常なのにコクがあって美味しい!
ピロリ菌除去薬を7日間飲んだ後も、このヨーグルトだけは毎日食べようかな・・・と考え中です。
もも
1個130円、結構高めだよね。
にゃーこ
健康のために、ケチらず食べるにゃー!
The following two tabs change content below.

華平もも
おっちょこちょいな、おひとりさま女子です。食べ歩き、写真を撮ること、ねこ、お笑いが好き。
詳しいプロフィールはこちら。

最新記事 by 華平もも (全て見る)
- 猫好きにはたまりません!KUKKAのバレンタインチョコレート - 2019年2月11日
- 最近、お蕎麦にはまっています - 2019年2月9日
- スタバのクリスマス、始まる。 - 2018年11月5日
- なかなかブログが書けない!その理由を考えてみた - 2018年11月3日
- デニーズのパフェ対決!巨峰orマスカットどっちを選ぶ? - 2018年9月24日